梓の非日常/第八章・太平洋孤島遭難事件(十)反撃開始
2021.04.12

梓の非日常/第八章・太平洋孤島事件


(十)反撃開始

 居住区。
 敵駆逐艦が出しているソナー音が響いている。
「この音は、もしかしてソナーじゃない。戦争映画でよく聞く音だわ」
 絵利香が誰に聞くともなく言った。
「そのようですね」
 平然と答える麗香。
「梓ちゃん。この船は調査船じゃなかったの」
「調査船だよ。でも、戦闘艦でもあるの」
「どういうことなの?」
「わたしからご説明します」
 麗香が代わって説明をはじめた。ほとんどが梓がビデオで聞いたことと同じであるが、さすがに原子力船と核弾頭搭載の件は伏せていた。実際の潜水艦を数多く見た軍事オタクなら、その大きさから原子力ということも判断出来るだろうが、全員ずぶの素人のために判るはずもない。
「音が次第に大きくなるわ」
「もう真上に来たんじゃない」
 言うが早いか、激しい振動と爆音が鳴り響いた。
「きゃあ」
「爆雷だわ!」
 全員耳を塞ぎわめいている。
「心配いりません。この艦は一万メートル級の深海にも潜れる耐圧船殻を持っています。通常の爆雷程度ではびくともしません。もっとも内部配管などが、振動で破損することはあるでしょうが」
「それじゃ、同じ事じゃない。バラストタンクに空気を送る配管などが破損したら、浮上できなくなるんだよ」
 梓が確認するように尋ねる。
「内部配管なら修理は可能です」
「どうかなあ……」
 いくら信頼する麗香の言葉とて、爆雷の衝撃を経験すれば懐疑的になるのは当然であろう。

『三百フィートまで潜航』
 慌ただしく機器を操作するオペレーター。
『潜蛇、二十度』
 爆雷の衝撃がしばらく続いた後に、ソナー音が小さくなりやがて静けさが戻った。
『敵艦、離れていきます』
『やり過ごせますかね』
『無理だな。相手は対潜駆逐艦だ。速力は向こうが上回っている。すぐに引き返して追い付いてくるさ。しかもフォーメーションを組んでくるから、息つくひまも与えてくれないし、今度は魚雷攻撃もしかけてくるぞ』
『高々深度航行で逃げましょう。爆雷も届きません』
『いや。ここで奴等を見逃したら、またどこで攻撃を受けるかも知れん。逃げるわけにはいかん』
『艦長。水中聴音器に爆音らしき音が入ってきてます』
『どれ、聞かせてみろ』
 オペレーターからヘッドホンを受け取って、聞き耳を立てている。
『援軍の戦闘機が攻撃を開始したようだ。沈んでいる。一隻撃沈だ』
 やった!
 という声が飛び交う。
『静かに!』
 その一声で再び静寂が戻る。
『敵艦は戦闘機の攻撃で、回避行動を取っている。奴等が我々を見失っている今のうちに、ハープーンミサイルを撃てる距離まで離れるんだ。副長、潜望鏡深度まで浮上。最大戦速、進路そのまま』
 艦長の命令を副長が復唱しながら乗員に下令する。
『潜望鏡深度まで浮上。機関全速。進路そのまま』
『潜望鏡深度へ。メインタンク、ブロー』
『機関全速』
『進路そのまま』


 海面に潜望鏡とアンテナが突き出ている。
 艦橋から戦闘用潜望鏡(Attack periscope)を覗いている艦長。それは、スコープ内の目標にロックオンすれば、自動的に魚雷の発射制御装置に対し、距離や雷速などのデータが入力されて、発射ボタンを押すだけになるという、最新の装備を付加したものである。
『潜望鏡では、まだ視認できない。衛星からのデータは受信しているか』
『はい。AZUSA 5号B機からのデータによれば、後方七マイルの地点をこちらに向かって接近中です。二隻です』
『どうやら、二隻撃ちもらしたようだ』
『第一次攻撃隊は全滅したのでしょうか?』
『たぶんな。最近の駆逐艦は対空装備が充実しているからな」
『はい。例のデヴォンシャー型には、対空兵器としてシースラッグ三連装備とシーキャット連装が各一基ずつ搭載されています。さらに備砲として11.2cmと8cm砲がそれぞれ四門ずつあります。一筋縄では撃沈できませんよ』
『しかし、おそらく第二波攻撃がエイブラハム・リンカーンより出撃していると思います』
『だが、我が軍の攻撃より先に敵の魚雷攻撃の方が早い。これ以上、お嬢さまを脅えさせるわけにはいかないんだ。こちらから先制攻撃をかけるぞ。ハープーンミサイル発射準備』
『ハープーンミサイル発射準備』
『攻撃指揮装置に、AZUSA 5号B機からの敵艦の位置データを入力』
『発射管扉、開放します』
 ディスプレイに敵艦の位置と、刻々と変化するミサイル制御数値が表示されている。
『ミサイル発射準備完了』
『発射!』
『発射します』
 ガス・蒸気射出システムによって打ち上げられたミサイルは、海上に出たところで自身のロケットエンジンに点火され、敵艦に向かっていく。発射時からエンジン点火してもよさそうに感じるだろうが、それだと噴射ガスの高熱や圧力によって射出口が損壊して次弾を撃てなくなる。それを防ぐために考案されたのが、ガス・蒸気射出システムである。
『ミサイルの発射を確認。敵艦に向かっています。到着時間一分十二秒後』
『発射管扉閉鎖』

「爆雷攻撃があってからずいぶん経つね。逃げきれたのかしら」
 絵利香が、天井を見つめながら言った。
「まだじゃないかな、戦闘が終了すれば連絡があるはずだし」
 それに梓が応える。
「次の攻撃があるとしたら、魚雷戦になると思います」
 そして麗香である。
「魚雷!」
「そうです。それもホーミング魚雷ですから、たやすくは逃げられませんよ」
 麗香が解説する。
「そんなあ……」
「麗香さん。みんなを脅えさせるようなこと言わないでよ」
「ですが、事前に心の準備をしておくのも肝要ですから」
「あ、そう……」

 敵駆逐艦が、迫り来るミサイルに対し迎撃発砲している。
 誘導兵器を攪乱する、チャフやフレアがランチャーから一斉射出されてはいるが、一向に効き目がない。それもそのはず、衛星軌道上のAZUSA 5号B機によって、誘導されているのであるから、攪乱兵器が通用するはずがない。

 そして着弾。みるまに爆発炎上する駆逐艦。

『敵駆逐艦、完全に停止。沈黙しています』
『よし、接近して確認する。微速前進だ。艦首魚雷の発射準備もしておけ』
『微速前進』
『艦首魚雷発射準備』

↓ 1日1回、クリックして頂ければ励みになります(*^^)v




にほんブログ村 本ブログ 小説へ
にほんブログ村



11
梓の非日常/第八章・太平洋孤島遭難事件(九)戦闘配備につけ!
2021.04.11

梓の非日常/第八章・太平洋孤島事件


(九)戦闘配備につけ!

 その時、梓の携帯が鳴った。渚からである。
『なあに、お母さん……。え、不審船団が接近してる? 左舷後方からですって』
 その通信を聞いた見張り要員が、あわてて左舷後方に双眼鏡を向け、やがて叫んだ。
『艦長。左舷八時の方角より、急速に接近する船があります。艦数三隻』
 乗員の指し示す方角に双眼鏡を向ける艦長。
『うーむ。国や所属を示す旗を揚げていない。海賊船だな』
『まっすぐこちらに向かって来ます』
『警報鳴らせ』
 けたたましく非常ベルが船内に響き渡る。船内を乗員達がそれぞれの持ち場に駆け寄っている。

『お嬢さまを下へお連れしろ』
 乗員の一人が敬礼して指示に従った。
『さあ、お嬢さま。下へ参りましょう』
『何が、はじまるのですか』
『戦闘ですよ』
『う、うそでしょ』
『さあ、はやく』
 甲板ではさらに緊張感が迫っていた。
『敵艦。砲撃してきました』
 射程の届かぬ砲弾で、艦の前方に巨大な水柱があちこちであがっている。最初の数発は射程距離を確認するための試射弾である。次ぎは誤差を修正した直撃弾が飛んでくるはずである。
『駆逐艦だな。おそらく爆雷投下装置も装備しているだろう』
『甲板に水上ヘリが見えます。ダンキングソナーを搭載しているかも知れません』
『いや、あれは英国製の81型フリゲート艦です。対潜用のリンボー迫撃砲を搭載しています。対潜ヘリコプター「ウェストランド・リンクス海軍型」が搭載されているようです。短魚雷2基か爆雷2基装備』
『まずいな。本格的な対潜駆逐艦部隊のようだ。艦隊司令部に連絡だ。我攻撃さる、速やかなる援助を請う。艦の位置と敵艦数も打電しろ』
『了解!』
『距離三十二マイルまで接近』
『急速潜航!』
 と、艦長が発令すると同時に、司令塔にいた全員が階下へと急ぐ。最後に艦長が降りながら、耐圧ハッチを閉める。
『ベント弁開放』
『メインバラストタンク及び前部釣り合いタンクへ注水』
『潜蛇、下げ舵一杯』
 統合発令所では、急速潜航すべく各種の装置を操作している。
 そして駆逐艦が迫る中、徐々に水中にその姿を沈めていく潜水調査船。

 統合発令所。
『お嬢さま。これをご覧いただけますか』
 艦長が機器を操作しながら言った。
『なに?』
『お嬢さまが当艦にお乗りになられた時に、戦闘状態になった時のために、渚さまが記録されていたビデオです。潜航状態では外部との通信ができませんから、状況説明をお嬢さまにお伝えするために事前に録画されていたもようです』
 やがてディスプレイに渚の姿が映し出された。
『お母さん!』
『梓ちゃん。突然の戦闘になって驚いているでしょう。でもこれは予想されていたことなのです。かしこい梓ちゃんのこと、当艦が原子力潜水艦であることはもう気づいていると思います。
 どの国家も羨望の的としている原子力潜水艦は、莫大な予算と超高度な技術力が必要なため、そうたやすく建造できません。しかし非武装の潜水艦があれば、これを拿捕するのはたやすいでしょう。そのうえで、戦闘艦として艤装を施せば強力な軍事力を有することになります。共産国や政情不安定な国家に渡れば大変なことになります。それがゆえにこの艦は、武装が施されることになったのです。おそらく襲ってきている艦隊は、AREC所有の深海資源探査船ということで、この艦が艤装されていることを知らずに行動していると思われます。
 この艦の現在のオーナーは、梓ちゃんです。平時の運用はアメリカ国籍企業である、資源探査会社ARECですが、有事には合衆国海軍太平洋艦隊の指揮下に入ることになっています。それがこの艦の建造許可が承認される条件だったのです。現在、北太平洋を担当する当艦を合わせ、南太平洋・大西洋とインド洋の各地域に計四隻の原子力資源探査船が就航しています。深海底を長時間に渡って綿密に探査するには、動力に空気を消費しない原子力船が最適なのは周知の事実です。
 原子力潜水艦を建造できる技術力と、それを運営する乗組員の確保を考えれば、合衆国海軍に頼るしかなかったのです。国防費の削減を余儀なくされ苦しい状況にあってもなお軍事力は維持したい海軍側も、ARECが拠出する一隻あたり百億ドルからの建造費は喉から手が出るほど欲しい。双方の思惑が一致して、このようなことになったのです。これは極秘事項ですが、この艦には戦略核弾頭も搭載されています。このことは梓ちゃんの胸の内にだけに留めて、絵利香ちゃんにも決して話さないでください。
 ともかく世界最高水準の最新鋭戦闘艦としての能力を合わせ持っています。指揮権を艦長に任せていれば安心です。きっと私の所に無事に戻ってくる事を信じています』
 というところで映像が消えた。


 ふうっ。
 と深呼吸をする梓。
『お嬢さま、これより当艦は、戦闘艦として太平洋艦隊の指揮下に組み入れます。よろしいですね』
『仕方ありませんね。指揮権を委ねます。が、念のためにお聞きしますが、核弾頭を搭載してるというのは、本当のことなのですね』
『間違いありません。二十四基のミサイル発射管のうち半数の十二基にトライデントD5型核弾頭ミサイルが搭載されています。ちなみに残りの十二基の内、八基がトマホーク巡航ミサイルと四基がハープーン対艦ミサイル用に換装されています』
『謝って発射するようなことはありませんか?』
『それは、ありません。核弾頭ミサイルを発射するには、【NORAD】北米大陸防空総司令部から発令されるランチコードを入力した上で、艦長と副長が持つ発射キーを同時にスイッチオンしなければならないのです』
『つまり一人だけの操作ミスでは、発射は不可能といわけですね』
『その通りです』
『一体どこの軍隊が襲ってきているのですか?』
『国籍・所属一切不明です。海賊としかいえません』
『やっぱりこの艦を拿捕しようとしているのでしょうか?』
『それも不明です』
『わかりました。それでは、後をお願いします』
『ありがとうございます。それでは、お嬢さまは居住区のみなさまの所へお戻りください。部下に案内させます』

 梓が統合発令所から立ち去ると同時に、
『ようし、いっちょやってやるか。久しぶりの戦闘だ』
 と艦長は指を鳴らした。
『やはり軍人なら戦場に身を置く事こそ本分というものですね。提督になって地上勤務となるのも考えものでしょう』
『そうだな。空母のような水上艦なら、提督となってもそのまま機動部隊司令官として、旗艦勤務で艦隊を直接運用指揮することもできるのだが、潜水艦にはそれがない』

『艦内放送の用意が整いました」
『全乗組員に告げる。現在、所属不明の駆逐艦三隻から攻撃を受けている。只今より当艦は、探査船の任務から戦闘艦として、ARECの手を離れて合衆国海軍太平洋艦隊の指揮下に入った。戦闘員は所定の位置へ、研究員は待避所へ移動、五分以内に完了せよ。なお、居住区のお客様方には、なるべく静かにして、音をあまり立てないようにお願いします』
 放送を終えて、呼吸を整える艦長。
『艦の状態は?』
『良好です』
『SINS(慣性航法装置)は正常に作動中です』
『NTDS(海軍用戦術情報処理システム)も正常作動中』
 潜航状態では、太陽や星による天測航法やGPSなどの衛星航法など、海上で行える艦位測定ができない。そこで精密なジャイロスコープや加速度計にコンピューターを接続して真方位を決定するのがSINSである。宇宙ロケットにも使われているものとほとんど同じと考えていいだろう。また、すべてのセンサー(感受装置)からのデータを処理し、状勢判断と各種兵器への攻撃指揮を統制するのがNTDSである。兵器自体の攻撃性能はもちろんの事だが、現代戦では一撃必中を可能にする電子装備の能力のほうがはるかに重要になってきている。
『お嬢さまは?』
『居住区に戻られました』
『よし。全区間の防水扉を閉じろ』
『防水扉、閉鎖します』
 全艦を、防水区画ごとに隔てている防水扉が、次々と閉鎖されていく。
『防水扉、閉鎖完了』
『艦長。艦隊司令部より入電。現在、CVN-72空母エイブラハム・リンカーンより、F/A-18E 戦闘機が緊急発進、当海域に向かっています』
 潜航状態では通常の通信は行えないが、超長波の電波なら海面下数メートルは届くので、適当なアンテナがあれば受信だけはいつでも可能だ。
『援軍来るだな。しかし、第七艦隊のリンカーンが何でこっちにいるんだ? 日付変更線から東の太平洋領域は第三艦隊の担当だぞ』
『補修かなんかで、たまたまハワイに寄港する途中じゃないですか。それに、当艦も一応第七艦隊所属ですし、リンカーンが援護に回るのは自然でしょう』
『そっか、まあいい。ともかく、こっちから攻撃するぞ。アクティブソナーによる探知開始、ミサイル発射管一号から四号、ハープーンミサイル装填』
『アクティブソーナー探知開始します』
『ミサイル発射管、一号から四号までハープーンミサイル装填』
『敵艦。まもなく爆雷投下ポイントに到達』
『深度を変えますか』
『まだ早いな。今深度の計測中だろう。取り舵三十度』
『取り舵、三十度』

↓ 1日1回、クリックして頂ければ励みになります(*^^)v




にほんブログ村 本ブログ 小説へ
にほんブログ村



11
梓の非日常/第八章・太平洋孤島遭難事件(八)オーナー
2021.04.10

梓の非日常/第八章・太平洋孤島事件


(八)オーナー

 洞窟内。
 壁から音が伝わってくる。
「なに?」
 音に気づいて壁に駆け寄る梓。
「壁の外から音が聞こえるわ」
 壁に耳を当てて確認している。
「うん。俺にも聞こえる。たぶんこの外で壁に穴を開けているんだ。助かるぞ」
「そうね。壁から少し離れていましょう」
 やがて壁が崩れて、掘削艇が姿を現わす。
 停止し、後退する掘削艇。
 大量の海水が流入してくるが、洞窟内と外界の海水面が平衡になると、やがて流入も収まる。
 そして、
「お嬢さま、いらっしゃいますか?」
 開いた穴から麗香が、梓を呼びながら姿を現わす。
「麗香さん!」
「お嬢さま! ご無事でしたか」
「大丈夫よ」
 海水をかき分け麗香のもとに駆け寄る梓。そして飛びつく。
「信じてたよ。きっと助けに来てくれるって」
「迎えの船が到着しています。行きましょう」
「うん」
 洞窟を出ると、掘削艇が待機している。
「どうぞ、お乗り下さい」
「機長はどうなりました?」
「命に別状はありません。船の手術室で処置を受けています」
「そう、良かった」
「さあ、絵利香さまがお待ちですよ」
「うん……」
 掘削艇に乗り込む梓、そして慎二。
 やがて探査船へと発進する。

「なあ、麗香さん。これって、もしかして潜水艦か?」
 海上から見上げながら探査船の形状を確認して慎二が尋ねる。
「そうですよ。深海資源潜水探査船です。たまたまハワイ沖の海底を調査していたのを、渚さまが逸早くこちらへ回航させていたのです」
「しかし、なんて馬鹿でかい図体なんだ」
「まあ、三百人からの乗員が搭乗してますから」
 やがて探査船に到着し、甲板に上がると艦長の歓迎を受ける。
『ご無事で何よりでした。艦長のウィルバートです』
 と挨拶する艦長は、軍服に身をつつみ、肩章には銀星が二つ(Rear Admiral Upper Half)と、潜水艦士官(Submarine Officer)の金色の胸章バッチが輝いている。『お世話かけました。それで確認したいのですが、この船は原子力船じゃないですか?』
『その通りです。深海にて長時間の探査を綿密に行うには、原子力船が最適です。空気を大量に消費するディーゼルエンジンは使用できませんし、バッテリー駆動では潜航時間が限られますからね。また無人の探査艇では調査区域が限られます』
『なるほどね……それともう一つ、艦長を含めて皆さん軍服を着ておられますが、乗組員は海軍の軍人ですか?』
『はい。三分の二が艦の操艦に関わる海軍軍人で、残り三分の一が深海探査要員の技術部員です。何せ原子力潜水艦を操艦できる人間は海軍にしかいませんからね。渚様が、大統領を通して国防長官や国家安全保障会議そして統合軍と交渉して、民間会社への特別出向となったわけです。この私も、統合参謀本部から派遣されています』
 といいながら、統合参謀本部勤務を示す徽章を指差した。

『艦長。全員の搭乗が完了、いつでも出航可能です』
『うむ』
 と、梓に向き直って。
『お嬢さま、出航してよろしいですか』
『はい。お願いします』
『母港ハワイ・パールハーバーに向けて出航する。錨をあげろ』
『了解!』
『それでは、居住区の方へお願いします。みなさまがいらっしゃいます』
『わかりました』

「なあ、日本に帰るんじゃないのか。今パールハーバーとか言ってたようだけど」
「バーカ。このまま日本に向かったら何日かかると思ってんだ」
 本当の理由は、原子力船が日本に入港する事が困難な事によるものだ。しかし原子力船ということは伏せておくことにした。会話中に原子力船という言葉が出てきたが、慎二が早口な英会話を聞き取れるわけがない。まあ、さすがに有名なパールハーバーという固有名詞だけは聞き取れたようだが。
「む、無理かな……」
「だから一端ハワイに戻らないとだめ。その後飛行機で帰るの。だいたい船じゃ日数がかかり過ぎて、夏休みが終わっちゃうじゃない」
「そうか、そうだよな」

『艦長』
『はい』
『彼は、密航者です。縛って荷物室にでも放りこんでおいてください』
『え? お嬢さまのお友達ではなかったのですか』
『構いません。飛行機が墜落した張本人なんですから』
『そうでしたか、ではおっしゃる通りに』
 いきなり両腕をつかまれ連行される慎二。
「な、なにすんだよー」
「少し頭を冷やしてらっしゃい」
「お、おい。梓ちゃん」


 一行が集まっている一室に梓が入ってくる。
「梓ちゃん!」
 その姿を確認して絵利香が飛びついてくる。
「もう、心配したんだから。怪我してない?」
 涙声で梓の身体を確認している。
「ごめんね。ご覧の通り、ぴんぴんしてる。大丈夫よ」
「よかった……あれ、慎二君は?」
「あは、彼は営倉入りよ。墜落の責任を取ってもらわなくちゃね」
「可哀想ね」
「当然の処置よ。それで、機長の手術は終わったの?」
「うん。骨折も大したことなくて、後は回復を待つだけよ」
「よかったね」

「しかし、相変わらず、派手好きなお母さんだこと。で、この船は一体何なの、麗香さん。海底資源探査船ということは艦長から聞いたけど、もっと詳しくお願い」
「はい。深海底の資源を探査するために開発・建造された、深海資源探査船です。最近注目されているメタンハイドレードの分布状況や、熱水鉱床から産出される希少金属などの調査をしています」
「梓ちゃんの名前が記されてるけど、どういう関係があるの?」
 絵利香の質問に麗香が答える。
「はい。この船は、お嬢さまが実質上のオーナーとなっております、資源探査会社AREC『AZUSA Resouce Examination Corporation』が所有・運営しています」
「へえ、あたしがオーナーになってるんだ」
「現在は、渚さまが代執行されておりますが、お嬢さまが十六歳におなりになり次第、権限が移譲されるものと思われます」
「そうか、真条寺家の成人は十六歳だものね。でも梓ちゃん学生だよ。大学卒業までは経営に参画できないんじゃない?」
「たぶん代執行権を麗香さんが引き継ぐことになるんじゃないかな。あたしの全権代理執行人だもの。ね、麗香さん」
「はい。お嬢さまが、代執行をお認めになられればですが」
「もちろんだよ。麗香さんのこと信じてるから」
「ありがとうございます」

「ちょっと外の空気を吸ってこようっと」
「この部屋から出ちゃだめって言ってたよ」
「この船のオーナーは、あたしらしいから、大丈夫じゃないかな。麗香さん?」
「はい。お嬢さまだけなら」
「んじゃ、そういうことで」
 居住区を出た梓は、統合発令所へ行く。途中で出会う乗務員は、梓を認めても誰も咎めることなく、梓の船内での自由は確保されているようだ。しかし、要所に配置された耐圧ハッチを潜らねばならず、その狭さに閉口していた。

 やっとのことで統合発令所へたどり着くと、発令所要員が梓を認めて尋ねてくる。
『これは、お嬢さま。何かご用ですか?』
『艦長はいらっしゃいますか?』
『司令塔甲板にいますよ』
 と天井を指差す発令所要員。
 梓は、階上の艦橋そして司令塔甲板へと上がっていく。
『艦長! 上がっていいですか?』
 一応念のために艦橋のところで、梯子を登る前に声を掛ける。任務遂行の邪魔をしてはいけないからだ。
 その声に下を覗き、梓を確認して答える艦長。
『お嬢さま! どうぞ、お上がりください』
 狭い耐圧ハッチを通って甲板に上がる梓。
『どうなさいましたか?』
『あのね。潜水艦に乗るのはじめてだから、物珍しくて』
『あはは。よろしかったら、後で部下に案内させましょう。これはあなたの船ですからね』
『ほんとに? お願いします』
『しかしオーナーがこんな可愛いお嬢さまだなんてね。乗務員の多くがお嬢さまの写真を隠し持っているとかの噂があります。いわば当艦のアイドル的存在になっているようです』
『そ、そうなんだ。どうりでみんな初対面のあたしの顔知ってて、艦内をぶらついてても咎められなかったんだ』
『まあ、許してやって下さいよ。みんな狭い潜水艦の中で、一所懸命に働いている仲間なんですから』
『うーん。その気持ち判らないでもないけど……まあ、仕方ないわね』
『恐れ入ります』

↓ 1日1回、クリックして頂ければ励みになります(*^^)v




にほんブログ村 本ブログ 小説へ
にほんブログ村



11
梓の非日常 第二部 第八章・小笠原諸島事件(十二)地下室
2021.04.09

梓の非日常 第二部 第八章・小笠原諸島事件


(十二)地下室


 中に入って驚いたのは、よくSF漫画なんかに出てくるような、培養カプセルとも言うべき装置の数々だった。ガラス製の円筒の中に液体が満たされ、その中に多種多様の動物が浮かんでいた。下から出ている泡はたぶん酸素であろう。
「ちょっと待って! これは確か……」
 梓の脳裏に思い浮かんだのは、若葉台生命科学研究所の地下施設であった。
「どっかで見たような気がするぜ」
 慎二が知らないはずはないが、梓を助ける一心であれだけの大火災に飛び込んだのだから、炎に巻かれて周囲のことにまでは目に入らなかったかもしれない。
「これって何だ?」
「おそらくクローン生物よ。鼠、猫、犬……」
 奥に進むに従って生物は大きくなっていた。
 小動物の鼠から始まって、少しずつ大型動物へと研究が進んでいるようだ。
 やがて二人が見たものは……。

 人間だった。

 培養カプセルに浮かぶ裸の女性。
「どこかで見たような顔だな」
 と、じっとその顔を凝視する慎二。
「なにボケてるのよ。これ、あたしじゃない!」
「梓ちゃん?」
「あたしのクローンよ。でもなんで?」
 とその時だった。
「お久しぶりですね」
 背後から聞き覚えのある声がした。
 振り返ってみると、まさしくあの時の研究員だった。
「あ、あなたは!」
「どうやってあの大火災から逃げ出せたかは存じませんがね。再びお会いできて光栄です」
「今まで、どこで何をしていたの?」
「あれからですか?」
「そうよ」
「長年研究し続けてきた成果を一瞬で灰にしてしまったものでね。悲観して自暴自棄になって自殺しそうになりましたよ」
「あほくさ……。あんたが放火したんじゃないの」
「ところでそこの彼氏は、あなたの事は知っておられるのかな?」
「ああ、知っているぞ」
 慎二も状況を飲み込めているようだった。
「ならば、隠し立ては必要ないですね」
「研究は続けていたみたいね」
「それが僕の生きがいですから」
「研究資金はどこから? これだけの設備、個人のポケットマネーで賄えないわよね」
「それは秘密です」
「まあいいわ。で、これはどういうこと?」
 と培養カプセルのガラスをコンと叩いて尋ねる。
「見ての通り、あなたのクローンですよ」
「あの時に、密かに採取していたのね?」
「その通り!」
「クローン作るには、細胞核の他に誰かの卵子が必要よね?」

「一般的なクローンは、核を除去した卵細胞の中に、同種の別の生物の細胞核を挿入して作るんだが。僕のはちょっと違うんだよ」
「どういうことよ?」
「それはね……」
 と含み笑いしてから言葉を紡ぐ。
「使用する卵細胞は、君のものを使っているんだよ。君の卵細胞に、君の細胞核を挿入して発生させたもの」
「どういうこと?」
「君が生命科学研究所に移送されてきた時に、ちょっとばかし卵子と細胞をね。頂いていおたのだよ。未成熟の卵子を培養して生殖可能なまで育てた上で、細胞核を移植したんだ」

「ちょっと伺ってもいいかしら?」
「何かね?」
「わざわざ、あたしの卵子を使ったのは何故? 他の女性の卵子でもいいんじゃない? クローンだよね?」
「自殺遺伝子というものがあるのは知っている?」
「アポトーシスね。ミトコンドリアが関係してるって聞いたけど」
「そうだね。卵子の白身の部分にもミトコンドリアがいるんだけど、遺伝子の一部は卵核の中にも取り込まれていてね。他の女性の卵を使った場合、卵子の中のミトコンドリアと移植された卵核の遺伝子情報が繋がらないという状態になるわけね」
「どういうこと?」
「つまり通常の卵細胞には、白身に銀行印、核の中に預金通帳があると考えればよく分かるよ。A銀行の印とB銀行の預金通帳では、預金は降ろせない。預金通帳だけでも、身分証明書とかを呈示したりすれば降ろせるだろうけど、時間が掛かるだろ?」
「まあ、そうでしょうね」
「しかし、発生においては待ってはくれないんだ。適時的確に遺伝子情報を得て分化していかなくちゃならないのにね。つまり上手くいかないということさ」
「それで、あたしの卵子と細胞を使ったのね」

↓ 1日1回、クリックして頂ければ励みになります(*^^)v




にほんブログ村 本ブログ 小説へ
にほんブログ村



11
梓の非日常/第八章・太平洋孤島遭難事件(七)資源探査船
2021.04.08

梓の非日常/第八章・太平洋孤島遭難事件


(七)資源探査船

 ……第一、慎二と二人きりなんだから……しかもこんな水着姿で……黙っていたら、息苦しいよ。喋ってないと間がもたない……

 洞窟に閉じこまれた水着姿の若い男女二人。(B110,W81,H96,T180)の筋骨隆々たる青年と、(B83,W58,H88,T165)のプロポーション抜群のうら若き娘。並んで座ればおのおのの骨格のつくりの違いを意識せずにはおられない。自分の胸元に時折注がれる青年の視線に鼓動高鳴る娘の恥じらい。娘の髪から漂うほのかな香りに理性が押し潰されていく青年。喧嘩しながらも、実は好きあっている二人。近づく青年の顔、熱く感じるその吐息。静かに目を閉じる娘。唇と唇が合わせられる。やがて折り重なる二つの影。

 ……やばいよ。実にやばいシチュエーションじゃないか……

「なあ、梓ちゃん」
「ひゃ!」
 慎二の声に思わず反射的に飛びのいてしまう梓。
「ち、近づくなよ」
 手を横に振り回しながら拒絶の態度を示す。
「はあ?」
 慎二は、梓の豹変ぶりにわけがわからない。
「おまえ、何言ってんだよ」
「な、なにって……。慎二は、何か言いたかったのか?」
「何かって……水面が上がってきてるんじゃないか? と、言いたかったんだが」
「え?」
 驚いて足元を確認する梓。
 落ちて来た時にはくるぶしの位置にあった水面がだいぶ上がってきている。
「そうか潮が満ちてきたんだわ」
「で、何を考えてたんだよ。さっき」
「なんでもないよ!」
「そ、そうか……」
 改めて足元の水面を見つめる梓。
「一帯が珊瑚礁だから、あちこちに小さな穴が明いていて外界に通じているのよね。この水面が外の海面と同じと考えていいでしょう」
「潮が満ちたらどうなるんだ? 洞窟のどこまでの高さまで海水が入ってくるのかな」
「ここは太平洋の直中の小島だから、有明海のような入り江と違って干満の差が大きく変動することはないと思うけど、気圧や風向きでどうなるか判らない。でも……大丈夫よ」
「どうして?」
「今は干潮のピークを少し過ぎたところだから、満潮になるのは六時間後よね。でもってこの島にたどり着いたのがちょい一時間前で、迎えの船が来るのは二時間後。上では麗香さんがあたしのいないことに気づいて動いているはずだから、四時間もあれば助けてくれるよ、きっと」
「そうなのか?」
「大丈夫。麗香さんは、助けに来てくれる」
「信じているんだね、麗香さんのこと」
「ええ……」


 砂浜から何もない太平洋の洋上を眺めている一同。
「そろそろ時間だよね」
「うん。不時着から三時間経ったよ」
 麗香が預かっている梓の携帯電話が鳴る。
『麗香です。はい……構いません。浮上してください』
 麗香が携帯電話を閉じてしばらくすると、環礁帯の外側に大きな海水の盛り上がりが発生し、やがて黒光りする巨大な潜水艦が出現した。
「な、なに! 潜水艦?」
「うそー。救助船って潜水艦なの?」
「じゃあ、アメリカの海軍が救助に来たの?」
 驚愕の声を上げるメイド達。
「いいえ。真条寺家の持ち船ですよ」
「あ! 〔梓〕って船体に漢字で書いてあるよ。
「じゃあ、お嬢さまの船なんだ」

 やがて探査船から小型ボートが繰り出される。
「一番に機長を運びます。脱出シュートを使い、機長の身体にロープを掛けてそろりと降ろしましょう。さあ、みんな手伝って」
 麗香がメイド達に指示を出し、再び飛行機に戻っていく。
 これまでは篠崎側の乗務員が働いていたが、今度は真条寺家のメイド達が働く番である。
 機長を飛行機から降ろして最初に搬送した後に、順次小型ボートに乗船して、探査船に移乗していく。

 砂浜にいた全員の収容が終わり、船の居住ブロックのレクレーションルームに集められた一行に麗香が案内する。
「それでは、みなさまこの部屋でおくつろぎくださいませ。他の場所には精密機械や企業秘密に関わるものがありますので、この部屋からお出にならないように、お願いします」
「梓ちゃんは、どうなるの?」
「もちろん、これから探します。ご心配なさらないで下さい。この船は資源探査を任務としています。探査のための装備とプロフェッショナルな人材が揃っていますから、すぐに発見できますよ」

 操艦や司令を出す統合発令所の階下に、資源探査部のセクションがある。
 各種の探査機器を操作しているオペレーター達。
 麗香が探査部の技術主任と打ち合わせしている。
『お嬢さまの髪飾りには発振器がついています。周波数は、12.175 ギガヘルツで探索してください』
『了解、12.175 ギガヘルツで探査します。しかし、なぜ発振器などつけておられるのですか?』
『お嬢さまがご幼少の頃、迷子になられた時があって、すわ誘拐か? と大騒ぎになりました。以来どこにいらしても探し出せるように、渚さまのご指示でお嬢さまには内緒で取り付けています』
『そうでしたか、誘拐されても大丈夫ですね』
 主任はマイクを取って、
『艦長。微速前進で島を周回してください』
 と指示を出した。
『了解した。微速前進で島を周回する』
 艦長からの応答があってしばらくすると、静かに船が動きだした。一点に留まっているよりも、ぐるりと周回しながら探査した方が、正確な位置が把握できる。
 探査という任務に従事している間は、この技術主任に船の行動に関する指揮権の優先が与えられているようだ。

『主任。他に使えそうな機器はありますか?』
『資源探査気象衛星に搭載されている遠赤外線探査レーダーを使用しましょう。生きている人間なら熱を発しています。遠赤外線なら洞窟の壁を通過して中にいる人間の形状を視認できます。丁度上空を「AZUSA 5号B機」が通過中です』
『AZUSA 5号B機ですか?』
『はい、この船と同じで、ARECが運用している人工衛星です』
『その衛星って、地表を映し出せる超高感度の監視カメラを搭載していますよね』
『はい。人物の表情までも識別できる超高精細度も誇っています。ただ、そのカメラのオペレーションは真条寺家本宅の地下施設でしかできないと伺ってます』
『そう……やっぱりね。とにかくそのレーダーを使ってください』
『了解しました。遠赤外線探査レーダーを使用します』
 主任が答えると同時に、一人のオペレーターが機器を操作しはじめた。
『衛星監視追跡センターより、コントロールの引き継ぎを完了。これよりAZUSA 5号B機のオペレーションを開始します。遠赤外線レーダーの照準をこの島に合わせます。セット完了まで二十分かかります』
 てきぱきと機器を操作していくオペレーター。レーダーの照準を合わせる事は、すぐにはできない。仮に探査レーダーを右に振ると、反作用で衛星自体が左に傾いてしまうからだ。衛星を姿勢制御しながら探査レーダーを徐々に所定の位置に持ってくるという操作が必要だ。
 やがてディスプレイに島の探査映像が現れる。
『どうですか?』
『はい。微かですか反応があります。この周囲より色の明るい部分がそうです』
『場所は?』
『島の南東、地表から十メートル下です。丁度海面付近です』
『そう……、やっぱり洞穴に落ちてしまわれていたのですね』
『格納庫に遠赤外線探知機を搭載した小型深海掘削艇があります。装備の掘削機が使えるはずです、降ろしましょう』
『お願いします。潮が満ちてきています、早く救助しなければ』
 深海探査船の下部格納庫から掘削艇が降ろされる。一旦海中に出てから浮上し、自身の自走力で外海から礁湖へと進入し南東の崖に取り付く。
『反応が強いのは、この辺です』
『遠赤外線探知機の方は、いかがですか』
 掘削艇には麗香も同乗した。
『はい。ご覧の通りに、人間から発せられたと思われる熱源が、この壁の向こうに存在します』
 オペレーターの指し示すパネルスクリーンには青く低温を示す中に、黄色に色付いた像がはっきりと映し出されていた。
『低周波反響感知機には、この先に大きな空洞を示すデータが出ています』
『間違いありませんね。この先に洞窟があってお嬢さまと慎二君が閉じこめられているようです。早速、掘りましょう』
『はい。掘削機を始動します』

↓ 1日1回、クリックして頂ければ励みになります(*^^)v




にほんブログ村 本ブログ 小説へ
にほんブログ村



11

- CafeLog -