22H2 にアップグレードできない?
2022.10.05
Windows Ver.22H2 にアップグレードしようとしたら、『システムで予約済みのパーティーションを更新できませんでした。』と表示されて更新できなかった。
これは Windows が勝手に作成する回復パーティーションの容量が足りなくなったのが主な原因です。
そこで、一旦回復パーティーションを解放します。
以下の手順で行いますが、入力間違いすると起動できなく場合があるので慎重に。
スタートメニューの虫眼鏡状のところに
cmd
と入力し、現れたコマンドを右クリックして、
管理者権限でコマンドプロンプトを起動。
mountvol y: /s 「Enter」
y: 「Enter」
cd Y:\EFI\Microsoft\Boot\Fonts 「Enter」
del *.* 「Enter」
よろしいですか (Y/N)? y(yes と入力して)「Enter」
[exit]して、コマンドプロンプトから抜けます。
後は、手順通りにアップグレードするだけです。
この問題が発生したのは、NVMe/PCIe SSD が 250GB しかなくて十分な余裕がなかったせいだと思われます。
↓ 1日1回、クリックして頂ければ励みになります(*^^)v
ファンタジー・SF小説ランキング
コメント一覧
コメント投稿