ハードディスクが壊れて起動できなくなった?
2019.06.03


③ ハードディスクが突然壊れて起動できなくなった。

 誰しも、ハードディスクが壊れたという経験があるはず。
 筐体に耳を当てると、ファンとかが回っていて、本体は正常らしい。
 ディスプレイには、

 Reboot and Select proper Boot debice
or Insert Boot Media in seleted Boot device and press a key_

 と、これはPCがハードディスクを認識していないという表示。

 原因は、
I、ハードディスクの破損
II、BIOSの設定が狂った(雷サージなどの影響)
 が上げられます。

 Iの場合、当然ハードディスクを購入しなければなりませんが、OSは?
 再インストールディスクがあれば、元の初期状態に戻せますよね。
 でもディスクがなければどうしますか?
 常識として、バックアップとか修復ディスクとか作成しておくのでしょうが。
 それを怠っていたら?
 windows 8.1 までだったら諦めるしかありませんでした。
 でも 認証済み windws10 なら、前回紹介した マイクロソフトツールで、再インス
トールができます。
 途中プロダクトキーの入力を求められますが、「プロダクトキーなし」を選択すれば
良し。
 無事に立ち上がって、マイクロソフト認証されています。

 まとめ。
 windws10 においては、
① マイクロソフトアカウントが設定されているハードディスクは、PC本体を取り換
えても、認証は引き継がれる。
② CPU_64bitに32bitOSがインストールされていても、64bitOSに変更できる。
③ ハードディスクが壊れても、新規購入したハードディスクに無償でインストールで
きる。
 です。


 さて、原因のIIの場合ですが、USBを差していたとかがありますが(抜いて再起動)
 主な原因は、BIOSの Boot Device の中の1st Drive が Disabled になっているとか。
 分からなければ、とにかくBIOSを初期化すると治る場合があります。
 電源を入れて、メーカー名が表示されている時に、
【F2】【DELL】キーなどを押してBIOS画面にします。(説明書読む)
 
 BIOS設定画面が表示されたら、以下の手順で初期化します。
 ここではマウスは使用できないので、全てキーボードで操作します。

① [→]キーを押して、横並びメニューにある「EXIT」を選びます
② [↓]キーを押して、縦並びメニューにある[Load Setup Defaults]を選び、
 [Enter]キーを押します
③ 「Load Default Configuration now?」と表示されるので、「YES」を選び、
 [Enter]キーを押します
④ [↓]キーを押して、縦並びメニューにある[Exit Saving Changes]を選び、
 [Enter]キーを押します
⑤ 「Save Configuration Changes and exit now?」 と表示されるので、
 「YES」を選び、[Enter]キーを押します』

 これで治らなければ、ハードディスク交換か、修理を依頼しましょう。
2019.06.03 15:48 | 固定リンク | 雑記帳 | コメント (0)

- CafeLog -