銀河戦記/鳴動編 第二部 第十二章 海賊討伐 Ⅲ
2021.05.08
第十二章 海賊討伐
Ⅲ
中立地帯を越えて、踏み込んではならない宙域へと立ち入るウィンディーネ艦隊。
「PーVX300より海賊基地の座標入電しました」
「よし。座標を設定しろ」
「了解。座標設定します」
「索敵機を下がらせてくれ」
「Pー300VXに連絡、後方に撤退を指示します」
指示を受けて、ゆっくりと後方に下がる索敵機。
「そろそろ敵の索敵範囲に引っかかると思われます」
「よし、戦闘配備だ。ウィンディーネ艦隊の底力を見せつけてやれ!」
声高らかに指令を出すゴードンの言葉に、副長も張り切って復唱する。
「了解! 全艦戦闘配備!」
「第六突撃強襲艦部隊に白兵戦を準備させろ!」
任務は海賊を殲滅するだけでなく、候女の救出作戦をも担っている。
ただ海賊基地を殲滅するだけではいけないのである。
海賊基地中央コントロールルーム。
「レーダーに感あり! 接近するものがあります」
「接近だと!? まさか跡をつけられたのか?」
「艦数増大中! 二千、三千、さらに増大」
「この基地の位置がバレたというわけか?」
「迎撃を出しますか?」
「無論だ!」
基地から迎撃の艦隊が出てくる。
「艦数五万隻を超えました!」
「こりゃ正規の艦隊のようだな。どこの艦隊は分かるか?」
「どうやら帝国の艦隊ではなさそうです」
「帝国じゃない? じゃあ、どこだ?」
「識別信号は……共和国同盟のものです!」
「ランドールか!」
やがて前方で交戦が始まる。
「艦数七万隻!」
「交戦部隊より報告! 敵艦の中にハイドライド型高速戦艦改造Ⅱ式を視認とのことです」
「ハイドライド型だと!」
「旗艦と思しき艦体に、水の精霊ウィンディーネ! ウィンディーネ艦隊です!」
「馬鹿な! 情報ではオニール提督の反乱の際に、ランドールによって撃沈されたはずじゃないのか?」
「間違いありません。攻撃を仕掛けているのは、ウィンディーネ艦隊です」
「まさか修理して、出直してきたというわけじゃないだろうな」
海賊基地には、ハイドライド型の六番艦が存在したことと、新生ウィンディーネ艦として配属された事は知れ渡っていなかったようだ。
「人質の候女がいるのを知らせて停戦させますか?」
「皆殺しのウィンディーネ艦隊だぞ! そんなもん通用するか!」
皆殺しのウィンディーネ艦隊とは、アレックスが帝国宇宙艦隊司令長官と元帥号を授与され、アルサフリエニ方面で活躍していた時に名付けられた称号である。連邦によって暴行されて身ごもり自殺した実の妹、その復讐に煮えたぎっていた。
しかし今は、改心して冷静さを取り戻したゴードンには、その名は似つかわしくないだろう。
そこまでの新情報も伝わっていなかったらしい。
「とにかく相手がウィンディーネ艦隊、しかも七万隻となると勝ち目はない。逃げる準備をしろ。候女も連れてゆくのだ」
↓ 1日1回、クリックして頂ければ励みになります(*^^)v

ファンタジー・SF小説ランキング