銀河戦記総合トップページ



↓ 1日1回、クリックして頂ければ励みになります(*^^)v



ファンタジー・SF小説ランキング


2024.12.31 20:20 | pmlink.png 固定リンク | folder.png top_page | com.gif コメント (0)
銀河戦記/波動編 第一章 Ⅵ 爵位移譲要求

第一章


Ⅵ 爵位譲位要求



 宇宙空港に着陸しようとするアムレス号。
 周囲には放映しようとする報道機関のカメラが狙っており、強力な照明が当てられていた。その光を浴びながら、静かな湖面に白鳥が舞い降りるように、その雄姿を滑走路上に横たえた。
 報道合戦が始まっていた。
『ご覧になられるでしょうか。只今、宇宙空港に着陸した船には、旧トラピスト星系連合王国の王家の後継者と名乗る人物が乗っておられるようです』
『目の前に着陸した船は、遥かな昔のトラピスト星系連合王国にて建造され、ケンタウロス帝国と戦い連戦連勝するも本国が敗れ降伏したために、王国の民を引き連れて新天地へと旅たち、長い年月を経て我々アルビオン共和国の創建を担ったのです』
『只今、船の乗船口が開きました! 誰かが出てきます』
『少年です! 少年が現れました。続いて女性が……引率者というところでしょうか』
『あの少年がトラピスト星系連合王国の王家直系ということなのでしょうか?』
『少年がタラップを降りています。出迎えるのは、親衛隊のブレンダン・ゲイティス少将です』
 空港に降り立った少年と挨拶を交わすゲイティス少将だった。
 少将に案内されて空港ロビーへと入っていった。


 その頃、衛星軌道上で待機しているフォルミダビーレ号、報道ニュースが船内に流されていた。
「下では、大騒ぎになっていますね」
 リナルディ副長が、不思議そうな表情で言った。
「だろうな。ある日突然、王様となる人物が出現したんだからな」
 とは、アーデッジ船長。
「俺達が彼を浚ってなければ、今も孤児院でメソメソしてたかもね」
「どうかな。彼のことだから、孤児院を出てから才能を発揮して立身出世、国家を動かす人物に成り上がっているかもしれないな」
「なんにせよ、彼にはロストシップという強力な軍事力を有していますからね。言うことを聞かなければ力尽くということもできます」
「それはどうかな。彼の性格上、無理矢理押さえつけて従わせることはしないだろう。つまり圧政になることを意味するからな」


 宮殿謁見の間。
 玉座に座るハルバート伯爵。
 傍に控えてロベスピエール侯爵と三男坊が立っている。
 その視線は、正面に取り付けられたパネルスクリーンに釘付けだった。
 宇宙空港に着陸しているロストシップことアムレス号の雄姿が映し出されている。
「ロストシップか……。誰か詳細を知っている者はいるか?」
 伯爵が尋ねるが、艦艇の事情通の軍人ですら首を傾げていた。
「噂では、一飛び一万光年ワープできるとか、ブラックホールを搭載しているとかは聞いたことがあります」
 数百年前の船の情報通などほとんどいないであろう。噂で聞き耳した程度でしかない。
 しばらくして扉の前で騒いでいる声が聞こえた。
 衛兵が不審人物の接近で尋問しているようだ。
「来たか……」
 呟く伯爵。
「通してくれ」
 指示を受けて、扉を開け衛兵に伝える従者。
「通してよし!」
 扉の両側で不審者を阻止せんと斜め十字に構えていたランスを降ろす衛兵。
「どおぞ、お通り下さい」
 丁重に迎える従者。

 案内されて中へと進む一行だった。

 アレックスとエダ、護衛役のエルネスト・マルキオンニ白兵部隊長がビロードの絨毯の上を歩んでゆく。
「よくもおめおめと舞い戻ってきたな」
 伯爵は、エダを睨め付けていた。
「何を仰いますか。両目の色が違うというだけで、我が息子を放逐する親がどこにおられますか?」
 エダが少し怒った表情で反論する。
「我が血筋から障碍者を出すことを危惧しただけだ」
「そんな安易な考えをなさっているから、数百年ぶりに現れた逸材を見逃すのです。そう、伝説のロストシップ船長の後継者をね」
「ロストシップ? 聞いたことがあるぞ。あの船がそうだというのか?」
 ロベスピエール侯爵が口出しをした。
「そうです。そうでなければ、今ここにいるわけがありません」
「まさか……」
 意気消沈気味の伯爵だった。
 アレックスが前に踏み出す。
「自分の息子であり爵位後継者たる私を、障碍児だとして放逐したあなたを許すことができません。今ここで譲位を要求します」
 毅然とした態度で要求を突きつけるアレックスは、そばに控えている侯爵にも進言する。
「ロベスピエール侯爵でしたね。あなたには、譲位の承認をお願いしましょうか」
 突然振られて驚く侯爵。
 自分の所有する艦隊を撃破されて、ただならぬ相手であることを痛感しているので、言葉に詰まり反論する機会を失っていた。
 その時、一条の光が伯爵の額を照らした。
 眩しがる伯爵にアレックスが警告する。
「地上の船、そして上空の船、どちらからでもあなた方を狙撃することが可能です」
「できるのか? 伯爵を撃つ瞬間に、君が撃たれるぞ」
 その声で、衛兵が銃を身構える。
 しかし次の瞬間、その銃を弾き飛ばされていた。
 マルキオンニが素早く反撃したのであった。



↓ 1日1回、クリックして頂ければ励みになります(*^^)v



ファンタジー・SF小説ランキング


小説・詩ランキング



11
銀河戦記/波動編 第二部 第一章 Ⅴ 惑星上陸

第一章


Ⅴ 惑星上陸


 エダの案内によって、船内を見て回るウォーズリー少佐とアーモンド中尉。
 船の前方部には強力な火力を持つ粒子加速器と光子魚雷発射室、中心部には加速器に莫大な電力を供給する縮退炉、後方部にはインパルスエンジン(通常航法)とワープを可能とする亜空間フィールドエンジン。
 いずれも自身が指揮する艦船とは桁外れの性能を持っていると思われる船内設備だった。
 一通りの船内観覧を終えて、再び船橋に戻ってきた一行。
「これからいかが致しますか?」
 エダが尋ねる。
「まずは、伯爵に爵位と領地の譲渡を進言しよう」
「伯爵様が納得なされますかね?」
「納得してもらわなくてはね。ともかく直接、伯爵と話し合う必要があります」
 ウォーズリー少佐らは侯爵軍の指揮官なので、伯爵とは無関係なので口出しはできなかった。
「それでは、私どもは一旦艦に戻ります」
「伯爵と話がついたら、修理ドックの使用を許可します」
「感謝します」
 こうして、一旦自分の艦に戻る二人だった。

 船橋から正面スクリーンに投影される惑星サンジェルマンを見つめるアレックス。
「僕の誕生日祝いに、政権交代をお願いしよう。もう一度、伯爵に繋いでくれないか」
「かしこまりました」
 エダが通信設備を操作して、伯爵邸に連絡を入れる。
 伯爵邸に繋がり、通信用スクリーンにハルバート伯爵が出た。
「はじめまして、というべきですかね」
「王家の首飾りは盗まれたものだ。君が、王族であることも、私の息子であるということも証拠として不十分だ」
「まあ、ともかくも直接お会いして話し合いましょう。その時、DNA検査などなさればよいかと」
「いいだろう。待っている」
 通信が切れた。
「よし、惑星に降下しよう。フォルミダビーレ号には軌道上で待機してもらって、船長とマルキオンニ白兵部隊長をこちらに呼んでくれ」
 転送装置を使えば、すぐにでも伯爵の元へと飛べるのだが、不信感を抱いている者の元に直接出向くのは危険が伴う。
「わかりました」
 数時間後、ゆっくりと軌道上から惑星地上へと降下してゆくアムレス号。大気圏に突入し、断熱圧縮による加熱で赤く輝く。

 ハルバート伯爵邸の近くに、国政を司る宮殿、議事堂や放送局そして宇宙空港がある。
 待ちゆく人々の上空に現れた巨大な宇宙船。
 その異様な光景に、指さししながら見上げる人々。
「あれはなんだ?」
「どこの国の宇宙船?」
「伯爵の船じゃないよね」
 などと口々に叫んでいる。
 街頭テレビに映像が映し出される。
『私は、ハルバート伯爵の息子で、今は分裂してしまったアルデラーン公国の正統なる継承者である。それが証拠のロストシップと呼ばれるこの船に乗っている』
 騒めく人々。
「宇宙空港へ向かっているぞ!」
「行ってみようぜ!」
 船と、降りてくるだろう人物を見ようと、空港へと駆け出す人々。
 報道機関のスタッフも撮影機材を抱えて移動を始めた。



↓ 1日1回、クリックして頂ければ励みになります(*^^)v



ファンタジー・SF小説ランキング


- CafeLog -