銀河戦記/波動編 第八章 Ⅱ ガスパロ再び

第八章


Ⅱ ガスパロ再び


 再び海賊ギルドの基地に舞い戻ってきたフォルミダビーレ号とアムレス号。
 フォルミダビーレ号の来訪を事前に察知していたのか、基地の周囲には数多く
のケンタウリ帝国艦隊がひしめき合っていた。
「ガスパロから通信が入っています」
 と、レンツォ・ブランド通信士。
「繋いでくれ」
 通信用パネルにガスパロが移りだされた。
『おまえ処刑されたんじゃないのか?』
「しぶとく生きてますよ。少年達に助けられましてね」
『少年? 子供達も?』
「ええ、生きていますよ。彼らに助けられたのです」
「そうか……。で、例のロストシップは見つかったのか?」
「見つかりましたよ。見てのとおりです」
 並走する船を指し示すアーデッジだった。
 その映像を見つめている風のガスパロ。
 やがて、
『隣に並んでいる船は例のヤツだな?』
 核心を突くガスパロ。
「そういうことだな」
 否定することなく答えるアーデッジ。
 しばし考えてから、
『そのロストシップをこちらに渡せば、これまでの反乱行為を無しにして、再び
仲間に戻して上げてもいいのだぞ』
 交渉を出してくる。
「断る!」
 断固として拒否するアーデッジ。
 当然だろう少年達が命を賭して見つけた船を、軽々しく渡せるはずがないだろ
う。言ってみればロストシップは、少年達の所有とみなすことができるからだ。
『ならば、何故に舞い戻ってきた? こうなることは分かっていただろう』
「預けているものは返してもらわなくてはな」
『預けている? まさか親父のことじゃないだろうな?』
「分かっているじゃないか」
 海賊ギルドの元頭領アントニノ・ジョゼフ・アッカルドは幽閉されていた。
 ギルドと要塞を作り上げた人物であり、海賊達の信奉も厚かったから、処断す
ることができなかったのだ。もし処断していたら、海賊達の不平不満を抑えるこ
とは不可能だっただろう。
 幹部の中には、アッカルド頭領に恩義を抱いている者も多いので、彼らが反乱
を起こさないためにも処断することができなかったのだ。
『それでどうするつもりだ!』
「一対一の決闘を申し込む。俺が勝てば頭領を解放しろ!」
『おまえが負けたら?』
「俺の船と俺の首を差し出す」
『いいのか? お前の首がどうでもいいが、その船は最新鋭だろ』
「かまわない。受けるのか? 受けないのか?」
『馬鹿か! 受けるわけねえだろ! その前に、目の前の艦隊をどうにかするん
だな』
 通信が強制的に切られたかと思うと、帝国艦隊が動き出した。
「帝国艦隊が戦闘態勢に入ったようです。如何いたしますか?」
 リナルディ副長が尋ねる。
「そうだな……同じ海賊船なら同士討ちだが、帝国艦隊なら気兼ねなくやれる。
戦闘配備だ!」
「了解。戦闘配備!」
 リナルディーが復唱した時に通信が入った。
「アムレス号より入電あり」
 と、レンツォ・ブランド通信士。
「繋いでくれ」
 スクリーンにアレックスが出る。
『帝国艦隊は僕に任せてください。流れ弾が当たらないように後方に下がってお
いてください』
「分かった」
 フォルミダビーレ号を後方へと移動させるアーデッジ。
 ロストシップの性能を知りたいのと、戦術級におけるアレックスの才能如何を
この目で見たいとの思いがあった。



↓ 1日1回、クリックして頂ければ励みになります(*^^)v



ファンタジー・SF小説ランキング

銀河戦記/波動編 第八章 Ⅰ 海賊ギルド基地へ

第八章


Ⅰ 海賊ギルド基地へ


 宇宙空間に出現するアムレス号と並走するフォルミダビーレ号。
『ワープアウト、完了シマシタ。フォルミダビーレ号モ一緒デス。追跡艦ノ反応ハ、アリマセン』
「フォルミダビーレ号に行く。待機していてくれ」
「かしこまりました」
 エダが答える。
 転送用端末を腰に差して、転送室に入るアレックス。

 数時間後、フォルミダビーレ号の会議室に集まった仲間達。
 ロストシップという手土産を持参したアレックスが議長を任されていた。
 まずはロストシップに関する話題から始まった。
 少年達がアンツーク星にたどり着いてから、銃殺事件を経てエダに救出されるまで。
 続いて、ガスパロの裏切りでフォルミダビーレ号と乗員達が、帝国艦隊によって捕縛され、アンツーク星にも破壊命令を受けて艦隊が派遣された。
 帝国艦隊の破壊攻撃を受けて、脱出用に発進したのがロストシップことアムレス号だった。誰もが探し求めていたロストシップが数百年ぶりに発見されたということだ。
 少年達の解説に聞き耳を立てるアーデッジら船員達。
 その後に続いて、フォルミダビーレ号と乗員に起こった出来事を話すアーデッジ。
「フォルミダビーレ号の乗員を代表して、命を救ってくれたことを感謝するよ」


「それでは、今後の方針について意見のある方はいらっしゃいますか?」
 議事進行させるアレックス。
「いいかな」
 アーデッジ船長が手を挙げる。
「どうぞ」
「個人的な恨みかも知れないが、俺はガスパロの野郎が許せない、一泡吹かせてやりたい」
 アーデッジ船長が言うと、
「俺も復讐したいぜ」
「生かしてはおかない!」
「賛成します」
 などと、口々に賛同する仲間達。
「分かりました。ギルド基地へ向かいましょう。到着までに作戦を考えます」
「いいだろう。みんな配置に着いてくれ! アッカルド頭領も救出するぞ」
「了解!」
 船長の指示で一斉に会議室を飛び出して、各自それぞれの持ち場へと駆け出した。
 一人残されたアレックスだったが、
「エダ、転送してくれ」
『かしこまりました』
 アムレス号へと転送されていった。


 フォルミダビーレ号の船橋。
「やはりこの席は落ち着くな」
 と言いながら、船長席の肘掛けを撫でまわしていた。
 それを見てクスクスと微笑むルイーザ。
「こほん」
 と軽く咳払いしてから、
「これよりギルド基地に向かう。総員、出航準備!」
 下令する。
「出航準備!」
 リナルディ副長が復唱する。
「自動航行システムを、ロストシップに同調してくれ」
「了解しました。ロストシップに同調させます」
 マイケル・オヴェットが応える。

 一方アムレス号では、
『フォルミダビーレ号ノ自動航行システム同調完了シマシタ』
「行き先を、国際中立地帯の海賊ギルド基地に設定」
『海賊ギルド基地ニ設定シマシタ』
「よろしい、発進せよ!」
『発進シマス』
 並んで航行していたアムレス号とフォルミダビーレ号。
 速度を上げたかと思うと同時にワープして消えた。



↓ 1日1回、クリックして頂ければ励みになります(*^^)v



ファンタジー・SF小説ランキング


銀河戦記/波動編 第七章 Ⅷ 囚人解放

第七章


Ⅷ 囚人解放


 宇宙空間を高速航行するアムレス号と並走するフォルミダビーレ号。
 アムレス号にはアレックスとエダが乗り込み、残り全員はフォルミダビーレ号に乗船している。
 アムレス号には、超高性能のAI光量子コンピュータが搭載されており、行き先を指定すれば完全自動航行もできる。なので、アレックスとエダそしてロボットのロビーだけでも運用できるのだ。
 フォルミダビーレ号の会議室に、アレックスと幹部が集まって協議を行っていた。
「このフォルミダビーレ号の乗員が、収容所星に護送されようとしている。それを助け出したいのだが」
 最初に口を開いたのは、アーデッジ船長だった。
 アムレス号と違ってフォルミダビーレ号は、機関部・砲術部やらの乗員が揃っていないとまともに運用できない。
「いいでしょう。救出作戦を行いましょう」
「そうか、助かるよ」
 アムレス号に連絡して、フォルミダビーレ号の乗員が護送されている船の位置を確認するアレックス。
 折り返し連絡があった。
『護送船ハ、ブザンソン収容所星ニ向カッテイマス。現在地は』
「よし、収容所星に向かってください。その情報をフォルミダビーレ号にも送ってください」
『了解』
 二隻が並んで速度を上げ、亜空間に消えた。


 再び、アムレス号とフォルミダビーレ号が姿を現した宇宙空間。
 並んで航行する二隻だが、その大きさを比較するとアムレス号はフォルミダビーレ号の三倍はあった。
 それは縮退炉を搭載しているので、炉心隔離のための容積を必要としているからだ。
『マモナク護送船団ニ追イツキマス』
「フォルミダビーレ号に連絡を」
 連絡を取り、二隻は共同作戦を発動した。
 数時間後、護送船団の後方三十二光秒の距離に配置した。
「アーデッジ船長を」
 スクリーンにアーデッジが映し出される。
「まもなく戦闘領域に入ります。護衛艦隊は、こちらが殲滅します。船長は、護送船に乗り込む準備をしてください」
『了解した』
 アーデッジ船長は、エルネスト・マルキオンニ白兵部隊隊長とブルーノ・ホーケンに白兵戦の用意をするように下令した。
『敵艦隊トノ距離、二十二光秒マデ接近シマシタ』
「全砲塔発射準備! 目標、護送船周囲の護衛艦隊。護送船には当てるな!」
『了解シマシタ』
 戦術コンピューターの射撃管制装置が動き出し、護衛艦隊を捕捉し目標ロックオンしていく。
『発射準備完了シマシタ』
「よし、発射!」
『発射シマス』
 アムレス号から一斉に発射された砲弾やミサイルが敵艦隊に襲い掛かる。

「突撃だ!」
 アーデッジがフォルミダビーレ号に下令する。
 護送船に向かって突進するフォルミダビーレ号。
 そして護送船の乗船口に横付けする。
「乗り込め!」
 エルネスト・マルキオンニ白兵部隊長が、乗船口を開いて突撃を命令した。
 護送船の乗員は戦闘未経験な者がほとんどだったので、マルキオンニ達は楽々と進撃できた。
 牢にたどり着いた。
 船内に響き渡る騒音に、何事かと鉄格子に顔を擦り付けるように、外の気配を探ろうとしている仲間達。
 そこへ足跡が近づいてくる。
「待たせたな」
 マルキオンニが声を掛けた。
 聞き覚えのある声に歓声を上げる仲間。
「その声は隊長!」
 姿を現すマルキオンニ。
「助かったのですね」
「話は後だ。今出してやる」
 錠前を銃で破壊して牢を開けて仲間を解放した。
「よし、船に戻るぞ!」
「分かりました」
 乗船口へと急ぐ一行。

 数時間後、囚われていた仲間を全員救出してフォルミダビーレ号に戻ってきた。
「増援部隊が向かってきているはずだ。一刻も早くここを離脱する。総員配置に着け!」
「了解!」
 総員、自分の部署へと駆け出した。

 数分後。
「総員。配置に着きました」
 フィオレンツォ・リナルディ副長が報告する。
「よろしい。アムレス号に繋いでくれ」
 スクリーンにアレックスが映し出される。
「こちらはすべて完了した。指示を出してくれ」
「分かりました。こちらから目標座標とコース設定を送ります」
 さらに数分後。
「コース設定完了。発進準備OKです」
 ウルデリコ・ジェネラーリ航海長が伝える。
「こちらは発進準備完了した」
 アレックスに連絡する。
「分かりました。では、行きましょうか」
「分かった」
 ゆっくりと動き出すアムレス号とフォルミダビーレ号。
 やがて亜空間にワープして消え去った。



↓ 1日1回、クリックして頂ければ励みになります(*^^)v



ファンタジー・SF小説ランキング


小説・詩ランキング



11

- CafeLog -