銀河戦記/波動編 第二部 第一章 Ⅲ 応戦
第一章
Ⅲ 応戦
アムレス号の船橋。
アレックスとエダの前にあるスクリーンに、ロベスピエール侯爵とハルバート伯爵が映し出されている。
スクリーンの伯爵が尋ねる。
『君は何がしたいんだ?』
「王位継承の証がこちらにあります。分裂してしまったアルデラーン公国を再興します」
『すると何か? 君が公国の王を名乗るというのか?』
侯爵が憤慨した声で質問した。
「そうです。分裂したままだと、いずれケンタウロス帝国の侵略を許してしまいます。それを許さないためにも、一刻も早く防戦できる体制を整えなければなりません」
ケンタウロス帝国は、オリオン腕内の領域を平定した後、銀河渦状腕間隙に掛る『レマゲンの橋』を渡ってペルセウス湾に到達して、支配領域を広げていった。そして銀河系の反対側、地球からは観測不可能な領域目前まで迫っていた。
その領域は、ケンタウロス帝国とアルデラーン公国、そしてトリスタニア共和国が接する国際中立地帯となっていた。最も遅くそこへ到達した帝国は、侵略する前に自国を富国強兵することを最優先に行っていた。
そして、十分な兵力が蓄えられて、そろそろ侵略を始めようかという趨勢となっていたのだ。
『ちょっと失礼します』
侯爵船から割り込み通信が入った。
『向こうの船の後方にとんでもない奴が隠れていました』
と、画面が切り替わって後方に待機していたフォルミダビーレ号を映した。
『なんだ?』
『この船は、トリスタニア共和国から国際手配されている海賊船です』
『海賊船だと!』
『間違いありません』
王族を名乗る相手が海賊だと知り、怒り心頭を発する侯爵。
『君は海賊なのか?』
「否定はしません。孤児院にいるところを、海賊に拾われたんです。この船アムレス号を発見できたのも、彼らのお陰です」
『たばかったな! sその宝石も奪い取ったものだろうが! 認めんぞ!』
通信が途切れた。
十数分後、前方の艦隊が動き出した。
「前方艦隊にエネルギー反応増加が伺えます。どうやら戦闘態勢に入ったようです」
「応戦準備だ。フォルミダビーレ号にも連絡」
『了解シマシタ』
「敵艦を撃沈させてはいけない。動きを止めるだけだ。エンジン噴射口を狙え」
アレックスの考えは、アルデラーン公国の再興であるから、宥和政策は大事である。
相手が撃ってきたからといって反撃・撃沈してしまっては、味方にはなってはくれない。
『噴射口を狙えだって? そりゃ難しいな』
アーデッジ船長が愚痴をこぼす。
「お願いします」
『分かったよ。やればいいんだろ』
向き直って戦闘指示を出しているアーデッジ船長だった。
『敵艦ヨリ、ロックオンサレマシタ』
「小ワープ準備! 目標、敵艦の左舷側近接」
『目標設定シマシタ』
「敵艦撃ってきました!」
エダが言うのと同時に、
「ワープ!」
アレックスが下令する。
敵艦の目前で消えるアムレス号。
敵艦の放った攻撃が宙を舞った。
敵艦隊旗艦艦橋。
「敵船、消失!」
レーダー手が報告する。
「なんだと! ワープしたのか?」
どこへ行ったのかと焦る司令官。
次の瞬間だった。
「敵船出現しました。左舷七時の方向です」
レーダー手が金切り声を出す。
「後ろか! 回頭だ、取り舵一杯!」
だが、敵船の攻撃の方が早かった。
激しい震動が艦内を揺らした。
「艦尾に被弾!」
「損傷を報告しろ!」
「エンジン噴射口を破壊されました」
「補助エンジンに切り替えしろ!」
「それでは、戦闘速度が出せません!」
「二番艦、三番艦もエンジンをやられました」
唇を噛んで悔しがる司令官。
「機動性がまるで違う。歯が立たない」
「敵船より入電。停船せよ、撃沈はしないから降伏せよ」
無傷な艦がまだ三隻残っていたが、このまま戦っても損害を増やすだけなのは明白な事実だった。
「分かった……停船だ。降伏の意思表示を」
停船して、降伏の信号弾を上げる旗艦。
↓ 1日1回、クリックして頂ければ励みになります(*^^)v
ファンタジー・SF小説ランキング
11
コメント一覧
コメント投稿