銀河戦記/波動編 第一章 Ⅲ 海賊船

第一章



Microsoft Edge image Creator にてAI作成

Ⅲ 海賊船


 惑星サンジェルマンから離れつつある海賊船内、牢屋に押し込まれている少年たち。
 まだ催眠剤が効いているのか、床に倒れたまま眠り続けている。
 牢の監視室でモニターを見ながら談話する海賊たち。
 下っ端らしき一人が隣の人物に尋ねている。
「兄貴、孤児なんかさらってどうするんですかい?」
「おまえ、ロストシップを知っているか?」
 唐突に話題を振る兄貴分。
「ロスト……知りませんなあ」
「銀河系史上最強の戦艦と言われた船だ」
「孤児と戦艦と、どういう関係があるんですか?」
 首を傾げて尋ね返す下っ端の名前は、ドメニコ・ボノーニ。
 兄貴と呼ばれたのは、甲板長のモレノ・ジョルダーノである。
「まあ、話は最後まで聞け。……その船の持ち主の子孫が流れ流れてこの惑星にたどり着いたらしいのだが、船はいつの間にか行方不明となってしまった」
「だからロストシップと呼ばれるのですね。しかし、何百年も前のものなんでしょう? 見つかったとしても、故障や経年劣化で動くかもわからないじゃないですか」
「修理や復元できるかもしれないぞ。そうすれば、俺たち宇宙最強の海賊の誕生だ」
「つまりそのためには、船の行方を知っているかもしれない持ち主の子孫を捜していると?」
「そういうことだ。船主の子孫のとある貴族が、子供の一人を孤児院に捨てたということだ」
「捨てた? なんで?」
「どうやら障碍児だったらしい。貴族の沽券に関わるということじゃないか」
「なるほど、プライドですか」
「そういうこと」
「でもそれもあの中の一人だけでしょ? 他の子はどうするんですかい?」
「奴隷商に売り飛ばすだけだ」
「可哀そうに……」
 その時、警報が鳴り響いた。
『総員戦闘配備せよ!』
 繰り返していた。
「追手?」
「ドメニコ、配置につくぞ」
「OK!」
 二人は海賊船の砲手でもあった。
 持ち場へと駆け出してゆく。

 海賊船の船橋。
 前方の壁一面のパネルスクリーンに、惑星サンジェルマンを背景に接近してくる艦隊が映し出されている。
「船尾魚雷室に魚雷戦発令!」
 船長席に陣取るアントニーノ・アッデージが命令を下している。
「了解。船尾魚雷室に、魚雷戦用意!」
 復唱する副官フィオレンツォ・リナルディ。

 船尾魚雷室では、魚雷の装填作業が行われている。
 魚雷を装填し、筒内の空気を抜いて、
「魚雷発射準備完了!」
 と、魚雷長のアキッレ・フラスカーニが船橋へ連絡する。

 船橋。
「船尾魚雷発射準備完了しました」
 乗員達は単に魚雷と略称しているが、光子魚雷のことである。
 その基本原理は、物質と反物質が別々のパケットに分けられており、目標到達と同時にパケットが混合されて、対消滅と同時にエネルギー(光子)を放出させて、対象物を破壊する。
「発射!」
 船長の一声で、船尾から光子魚雷が発射された。
 赤い光弾が敵艦隊に向かって一直線に進んでゆく。
 やがて敵艦隊に到達して炸裂する。
 一瞬にして前衛艦隊を壊滅させた。
「命中しました」
 リナルディー副官が報告する。
「敵艦の後方から新たなる艦隊反応あり!」
 と、レーダー手のアンジェラ・トリヤッティ。
 モニターには、散乱した敵艦の残骸を越えて進軍してくる艦隊が映っていた。
「敵艦にエネルギー反応あり」
「撃ってきます。どうしますか?」
 リナルディー副官が尋ねる。
「しつこいな。逃げるぞ、機関全速!」
 数に勝る敵と戦うのは無理筋。ここは撤退に限る。
「機関全速! 全速前進!」
 副官の復唱と共に、速度を上げる海賊船。
 見る間に敵艦との距離を離してゆく。
 海賊船だけに逃げ足抜群、高速性能はぴか一である。


 数時間後、海賊船はサンジェルマン軍艦隊を完全にまいて、国際中立地帯へと逃げ込んでいた。
「ここまでくれば大丈夫だ。戦闘配備を解除して、半舷休息させてくれ。私は、ガキの様子を見てくる。リナルディ、後を頼む」
「了解」
 船橋を退出するアッデージ船長。
「船長に変わって、自分が指揮を執る。半舷休息を取らせるので、まずは第一班から第四班までとし、三時間後に残りの班を休ませる」
 指揮を任された副長が指示を出した。


 牢屋のある監視室に入室する船長。
「ガキはどうしてる?」
 砲塔から戻ってきていたジョルダーノに尋ねるアッデージ船長。
「ついさっき目覚めたばかりです」
 と言いながら、モニターの音声をオンにした。
『ここはどこだ!』
『出してよ!』
 などといながら、牢の鉄格子に被りついている。
「元気だな」
「みたいですね」
「一人ずつ別室に連れ出して身辺調査を開始してくれ。例の貴族の息子を洗い出すんだ」
「全員外れだったら?」
「いつもの通りだ」
「分かりました」



↓ 1日1回、クリックして頂ければ励みになります(*^^)v



ファンタジー・SF小説ランキング


小説・詩ランキング



11
銀河戦記/波動編 第一章 Ⅱ 海戦ゲーム

第一章


Ⅱ 海戦ゲーム


 十五年の時が過ぎ去った。

 とある小さな村。
 村はずれの広場で、子供たちが二チームに分かれて『海戦ゲーム』なる遊びをしていた。
 戦闘域である広場の東西両端にある本陣と、南北両端にそれぞれ砦が配置されている。

 大まかなルールは、
① 広場を駆け回って球をぶつけ合って、球が当たれば退場。
② 球は各自二個、本陣と砦で補充できる。但し、本陣は三十個、砦は十個まで。
③ 指揮官は本陣から出ることができず、球を当てられた時点でチームの負け。

 ちなみに、球は端切れの布を縫い合わせてお手玉のように作り、チョークの粉が仕込んである。当たれば相手の身体に付着するから、当たり判定を明確にできる。
 北チームは、隣接する町の学校のサッカーチーム。
 南チームは、この村の孤児院の児童だった。
 遊び場を巡っての広場の争奪戦だった。
 勝った方が一週間の広場使用権を得ることができる。

 元々は孤児院の児童たちの遊び場だったのだが、隣町からサッカーチームがやってきて、強引に占拠するようになった。
 黙って見過ごすことのできない孤児院側との喧嘩が日常茶飯事となり、双方とも怪我が絶えなくなった。
 そうした時、解決策を出した少年が現れた。
 綿密なるルールに則った海戦ごっこなる遊びを考案したのである。
 彼は、正々堂々と試合をして勝った方に、一週間の使用権を与えるというものだった。

 孤児院育ちの者は、栄養不足気味で体力と持久力で不利だった。
 直接組み合うのでは勝敗は、すでに決まったようなもの。
 間接的にボールを投げあうことで、体力差などをカバーできるようにした。

 海戦開始の時間が迫った。
 広場の中央に各チームが向かい合って並んで挨拶し、それぞれの陣に向かう。
 そして五分間の作戦タイム。

 孤児院チームの大将(提督)は、アレックスという少年だった。
 海戦ゲームを提案した人物でもある。
 深い緑色の澄んだ瞳をしている。
 円陣を組んで細かく指示を出している。

「それでは始めます!」
 審判が戦闘開始のホイッスルを鳴らした。

 大将が倒れれば勝敗が決まるので、いかにして大将を守るか、倒すかがポイントである。
 またボールを補充できる砦を奪い守ることも重要だ。

 サッカーチームは試合開始と同時に本陣を守る十隻を残して、五隻が東の砦、五隻が敵本陣に向かって突進を始めた。
 孤児院チームは、本陣に五隻のみを残して、砦奪取は無視して迎撃のために五隻、残りを本陣突入に当てた。
 サッカーチームは、自陣に十隻が突入するのをみて驚いた。
 砦をまず先に占領するのがセオリーだったからだ。


 そんな両チームを広場の脇にあるベンチから眺めている人物がいた。
 サッカーチームの監督であった。
 と、そこへ声を掛けてきた者がいた。
「どうなっていますか?」
 振り返ると、初老の婦人が近寄ってきた。
「これは、院長先生」
 孤児院の院長であった。
「今、二戦目に入ったところです」
「初戦はどうでしたか?」
「孤児院チームの勝ちです」
「そうですか」
 といいながら、監督の隣に腰を降ろす。
「孤児院チームはなかなか試合巧者ですな」
「どうしてですの?」
「大将役の少年が、的確な作戦を出しているようで、こちらのチームが翻弄されています。まあ、何せこのゲームを発案した人物ですから、利点も弱点も知り尽くしています」
「そうですのね。優秀な子ですから、裕福な家庭への養子縁組の話が絶えないのですけど、何故か彼は皆断っているのですよ」
「どうしてですか?」
「士官幼年学校への入学を希望しているからです」
「軍人になりたいと? 海戦ゲームを発案したのも納得できますね」
「侵略国家ケンタウルス帝国と戦うために尽力するから、養子には行けない、とね」
「国家のために戦うと?」
「そのようですわ」
 ため息をもらす院長であった。

「あれは、なんだ!」
 突然、広場で興ずる少年が動きを止めて、天空の一角を指さした。
 真っ青な空に黒い物体が現れたかと思うと、急速にその大きさを増してゆく。
「こっちへ来るぞ!」
 その船体には、国家や機関などの所属を示すマークが一切ない不明船だった。

「海賊船だ!」
「近頃、この惑星付近を荒らしまわっているとかいう奴だ!」
 海賊船は、急降下で接近してくる。
「こっちへ来るぞ!」
「逃げろー!」
 逃げ惑う少年たち。
 船から発射されるミサイル。
 少年たちのいる広場の上空で炸裂して、小さなカプセル状のものをまき散らす。
 それがさらに割れて出た液体が少年たちに降りかかる。
 と、バタバタと倒れてゆく少年たち。
「助けなきゃ……」
 ベンチで見ていた院長や監督が駆け寄ろうとしたが、叶わずに同様に倒れてしまう。
 広場にいた者全員が倒れた頃、海賊船から飛行艇が飛び出して着陸する。
「全員回収するのか?」
 降りてきた防毒マスクを被った数人の乗員が少年たちを次々と抱え上げて飛行艇に乗せている。
「誰が本命か分からないからな。ひとまず全員回収して、船の中でじっくり吟味するらしい」
「面倒だな……」
「ブツブツ言ってないで早くしろ!」
「へいへい。で、こっちの大人の方は?」
「子供しか聞いていない。放っておけ」
「へい」
 広場に倒れている少年全員を乗せ終わると、
「よし、ずらかるぞ!」
 飛行艇を発進させた。
 やがて飛行艇を回収した海賊船は、再び宇宙へと飛びたった



↓ 1日1回、クリックして頂ければ励みになります(*^^)v



ファンタジー・SF小説ランキング


小説・詩ランキング



11

銀河戦記/波動編 第一章 Ⅰ エメラルド色の瞳

Ⅰ エメラルド色の瞳


 宇宙歴1024年。
 人類が地球を脱出し、始めて太陽系外惑星に到達してからおよそ千年が立っていた。
 天の川銀河の隅々に人々は行き渡り、それぞれの地で発展を続けていた。

 最も遅く開拓が始められた『たて・ケンタウルス腕』の中において、トラピスト連合王国の末裔の一族であるハロルド家が統治する惑星サンジェルマン。
 たて・ケンタウルス腕の最も銀河中心部寄りに位置しており、隣国であるケンタウルス帝国とトリスタニア共和国とは、国境中立地帯で隔たれていた。

 惑星サンジェルマンのとある地方の貴族の館。
 おりしも館の主である、ロバート・ハルバート伯爵の妻がお産の最中だった。
 産室の前で不安げにウロウロと動き回るハルバート。
 椅子にどっかと腰を降ろしたかと思うとすぐに立ち上がってまたウロウロ、落ち着かない様子だった。
 はじめての子供の誕生に立ち会っているのだった。
 やがて甲高い産声が館内に響き渡る。
「生まれたか!」
 立ち上がるハルバート。
 ドアが開いて、赤子を抱えた乳母が二人出てくる。
 それぞれ大事そうに赤子を抱えている。
「男の子と女の子がお生まれになりました」
「双子か……男の子は?」
「こちらです」
 乳母の一人がハルバートに赤子の顔を見せる。
「お館様にそっくりでございますよ」
「おお、そうか」
 のぞき込むハルバート。
 無垢であどけなさ一杯の新生児に、つい口元もほころぶ。
 その時だった。
 赤子の目が一瞬開いたのだった。
 垣間見た瞳の色は深い澄んだ緑色だった。
「これは……?」
 赤子の瞳を見て驚くハルバート。
「緑色だ……」
 見る間にハルバートの表情が曇る。
「どういうことだ!」
 妻に詰め寄るハルバート。
 ハルバートも妻も、どちらの瞳も青色だった。
 緑色の瞳を持つ赤子など生まれるはずがない。
 そう、思ったのだろう。
 俺の子供じゃない?
 一瞬そう思ったが、貞淑な妻が間違いを起こすわけがないし、使用人達も忠実である。
 先天性の遺伝子病か?
 であるならば、瞳の色だけでなく他の致死的な疾患も抱えているかもしれない。

 血筋に重きをおく貴族などは往々にして近親結婚をし、遺伝病を患う子供を産することが多い。
 地球十六世紀、スペイン・ハプスブルク家やフランス・ブルボン家には、先天性疾患が数多く見られ、それが原因で家系が途絶えることもあった。

 我が家系に汚点となる障碍者などを出してはならないのだ。
 そう判断したハルバートは、非情な決断を下した。
「生まれてきたのは、そちらの女の子だけだ。男の子は生まれなかった」
「といいますと?」
 男の子を抱えている乳母が、怪訝そうな表情で聞き返した。
「双子だったことは、ここにいる者以外には知らない。生まれたのは女の子だけということにする」
「では、この子は?」
「処分してもいいが……。どこかへ密かに連れて行くのだ。そうだな、孤児院の前にでも置いておけ」
「そ、そんな……無慈悲な」
「いいか。これは他言無用、絶対に家の者以外には漏らすな! 分かったか!」
 強い口調で命令するハルバートだった。
「わ、分かりました」
 主の命令は絶対である。
 乳母が赤子を抱えて退出しようとすると、
「ハルバート家の子だとばれないように捨ててくるんだぞ!」
 背後から念を押すハルバート。
「は、はい」
 扉を開けて、逃げ出すように退出する乳母。
 居残った家臣たちに気まずい空気が流れていた。
「さあ、娘の誕生祝いを始めるぞ!」
 手をパンパンと叩いて、家臣達に祝いの準備を促すハルバートだった。
 尻を叩かれて、やっと準備のために動き出す家臣達。

 その夜、淑やかに祝いの宴が開かれた。
 そんな中、こっそりと宝物室に近づく影があった。

 宴が終わり、就寝の時間となった。
 家臣が慌てふためき青ざめてハルバートの寝室に飛び込んできた。
「お館様。た、大変です!」
「……何事だ?」
 まだ眠い目をこすりながらベッドから身体を起こしながら尋ねるハルバート。
「宝物室に泥棒が入り。家宝のエメラルドの首飾りが盗まれました!」
「なんだと! 犯人を捜せ! 屋敷内はもとより、付近一帯をくまなく捜すのだ!」
 館中の使用人・警備員が総出で家宝及び犯人の捜索がはじまった。
「それはそうと、赤子を捨てに行った乳母はどこだ?」
「わかりません。あれから姿を見ていません」
「ええい。その乳母も捜せ! もしかしたら彼女が家宝を持ち出したかも知れん」
「はい!」
 館内を捜す者、警備犬を使って庭園内を捜す者、さらに銃を携えて近隣の町や駅などに通ずる道を捜す者。
 夜が明けても、必死の捜査の甲斐なく、犯人は見つからなかった。
 ハルバートに報告する家臣。
「屋敷中、庭園内そして近隣周辺をくまなく捜しましたが犯人と乳母は見つかりませんでした」
「あの乳母を雇い入れたのは誰だ?」
「私でございます」
 執事が名乗り出る。
「身元はちゃんと調べたのか?」
「い、いえ。斡旋所からの推薦がありましたので、そのまま……」
「推薦だからといって、鼻から信用するな」
「分かりました」
「とにかく盗難届と捜索届を出しておけ!」
「はい」
「寝る!」
 そう言い残して寝室へと向かった。
 家宝のエメラルドの首飾りだが、世代を経るごとにありふれた宝飾品扱いになり果てていたようだ。



↓ 1日1回、クリックして頂ければ励みになります(*^^)v



ファンタジー・SF小説ランキング


小説・詩ランキング



11

- CafeLog -